ページ

Steam

PSN

Stats Verse


2010年5月11日火曜日

Borderlands


やっとクリアしたので簡単にレビューしときます。


去年発売されて今もDLCなどリリースされているこのゲーム、ジャンルはRPG+FPSという新しいテイストのゲーム(FALLOUT3が近い)です。舞台は、惑星パンドラと呼ばれる地球に似た星での物語ですが、どんな世界かっていうと、簡単に言えば










北斗の拳










です。まぁ世紀末臭たっぷりな感じです。荒廃した世界で、普通に死体や手足が転がっていたり、時には死体がダーツの的になっていたり、ちょっと歩けば基地外に出会い、目が合えば銃で撃たれるような世界です。







確実に世紀末ですよね、わかりまs







まぁそれはおいといて、この世界をクエスト方式で進めてきます。全クエストはサイドクエストも含め150くらいあり、ボリュームは申し分ありません。武器、シールドの種類も豊富で、自分のキャラも4つのキャラから選ぶことができます。要は兵科みたいなもんで、それぞれ特徴があり、能力などを習得することができます。まぁこのへんは普通のRPGと一緒ですね、ただFPS色がかなり強いゲームなので、ほんとのRPGを求めているとちょっと馴染めないかも知れませんね。マップも豊富で移動に乗り物も使えます。
グラフィックはトゥーンシェーディングでソフトな感じで描かれていて馴染み安い感じです。





内容はソフトじゃないけど・・・






最大の特徴としてはこのゲームCo-opモードがあって、フレンドと一緒にプレイ可能です。最大4人まで同時にプレイ可能です。



総評としては、かなり満足する内容です。ボリュームもあるし、フレンドと一緒にプレイもでき、FPS+RPGってのも斬新で良い。


ただ、不満点も・・・
  • 後半、クエストが単調
  • 移動がめんどい
  • 兵科の違いがあまり感じられない
前述したように、クエストは150もあってボリューム満点なんですが、そのわりに個々の内容は似通っているというか、後半になると、さすがに飽きてくるクエストが多かったです。もう少しRPGなので、謎解き要素があってもよかったんじゃないかなぁと思います。
移動は一応、乗り物もあるし、ワープもあるんですけど、マップが多いし広くて、クエストがあるマップがどこなのかってのが分かりにくい。ちょうどクエストがあるマップにはワープできなかったりってのもあります。まぁそういうめんどくさい移動も含めてRPGだっていわれればそれまでですけど、この移動に関しての最大の欠点は





ミニマップがでない





ってところです。これのせいで、マップの確認が非常にめんどくさい!わざわざ大きいマップを開かないとマップがわからない、これが一番だめですね。
一応兵科ごとに能力とかあって違いはあるにはあるんですけど、どの兵科でも全ての武器を装備できちゃうのはちょっと微妙かなって思いました。確かにその兵科の得意とする武器はあるんですけど、武器自体が強かったらその兵科の恩恵無くとも全然使いこなせちゃうんで、できれば、兵科によって装備できるものに制限つけてほしかったかなぁと思います。そうしたほうが、Co-opでの役割も明確になって楽しいと思うし、状況に応じて連携も変わってくるだろうし、Co-opをより引き立てると思います。



とまぁ色々言いましたが、このゲームは斬新で、一つのゲームとして良質なものになっているので、是非ともやってもらいたいゲームの一つだと思います。



ちなみに、Steam版だと英語版しかありません。私が購入した時は日本語MODもできていなくて(ていうかこれ以上日本語化無理みたいな感じで)普通に英語版のままプレイしてます。多少英語が分かる人なら全然英語版のままでも問題ないと思います。クエストも場所はマップに表示されるので、簡単な英語が読めれば詰まることはないと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿