ページ

Steam

PSN

Stats Verse


2010年8月21日土曜日

お疲れモード

最近ずっと出張で名古屋方面に行ってます。


もうめんどくせー


出張ってほんと体力的にも精神的にも疲れますよね。

2010年7月28日水曜日

レベル上げという簡単なお仕事

今更ですけど、6/25~7/5の期間に行われたSteamでのサマーセールにて購入したゲームを整理しました。

以下購入

2010年7月27日火曜日

なるほど自炊じゃねーの

最近、ちょっと気になってるのが自炊と呼ばれるものです。


要は紙の本をデジタル化することなんですけど、せっかくiPad買ったんでちょっと挑戦したいなーとは思っているんですけど、なかなかそこまでのパワーと暇がなくて・・・

どうなんですかねあれ、確かに手間そうではあるんですけど、いったんデジタル化してしまえば、iPadはもちろんPCからも見れるしネットワーク環境が整っていれば最強だと思うんですけども。

本買っていっつも思うのはやっぱかさばるよなーってことなんですよね、実際。

最近身の回りのものを減らす努力をしているところです、身動きとりやすいように。
そんな中このどうにもかさばる本というもののデジタル化に可能性を見出しつつあるので、余裕が出来たら挑戦しようかなぁと思っています。



ちなみにいつになるかはわかりません!

2010年7月22日木曜日

あいぽんかわいいよあいぽん

前の記事でiPhoneゲットしたっていいましたが、もちろん今話題のiPhone4でございます。

その前は所謂ガラケーを使用(5年前のモデル!?)していましたが、いい機会なのでスマフォに変えようと思いiPhone4にしたわけです。

2010年7月21日水曜日

久々

超久々に更新です。



5月~7月までちょっと仕事忙しくてあんま更新する気起きなかったですけど、まぁ若干落ち着いたので。
つっても今まで通り、ゲームやったり、カラオケ行ったりとかばっかなんでこれといって特別なことはありませんw

今メインでやってるゲームはBFBC2とGTA4かなぁ、BFBC2も最近はやれてないですねぇ。
これじゃいかんね。

あとはiPad、iPhone4買いました!

iPad、iPhone4この二つのコンボで人間堕落します!
特にiPadは使い方次第でほんと堕落しますねww

まぁまたちょくちょく更新していこうと思います。

2010年5月29日土曜日

LUNA SEA 再始動?



まじで!?





いや、まだ確定じゃないんであれですけど、これが事実ならかなりテンション上がります。てか待ちに待ったというか・・・



公式に「REBOOT」の文字が出てます。



彼らが最後に全員揃ったのはhide memorial summit(2008年)です。
そのステージでRYUICHIが意味深発言して以来、なんの音沙汰もなかったのですが、ここにきて再始動が現実味を見せてきました。
タイミング的にもDVD化されていなかった「NEVER SOLD OUT」が5.30に発売になったりと活動が活発化する予兆は感じられます。

そして、公式トップのソファーが気になります。メンバーが順に座っていくのか???





う~ん、これは期待せざるを得ない!

2010年5月26日水曜日

R.I.P ポール・グレイ


以下Yahooニュースより抜粋


スリップノットのオリジナル・メンバーで、ベーシストのポール・グレイが、5月24日(月)、バンドの地元でもある米アイオワ州デモインのホテルで死体で発見された。享年38歳。

タウン・プラザ・ホテルの従業員が彼を見つけたときには、すでに死亡していたという。地元警察の話によると、他殺の疑いはないとのこと。本日5月25日(火)には検死解剖が行なわれるという。

ポールは'95年にデモインにてスリップノットが結成された当時からのメンバーで(ポール自身はLA出身)、'97年に現ヴォーカリストのコリィ・テイラーがストーン・サワーを脱退してスリップノットに加入するまでは、ポールがヴォーカルを務めていた。

また、ドラマーのジョーイ・ジョーディソンと共に、ソングライティングの大半を担うなど、バンドの要として活躍していたが、'08年リリースの4thアルバム『All Hope Is Gone』が最後のオリジナル作品となってしまった。





これはまじでショックです。




つい先、日ロニーが死んだばかりなのに、てかここのところメタル界訃報続きですなぁ・・・



スリップノットは非常に影響を受けたバンドの一つです。そのメンバーであるポールの死はスリップにとって大打撃です。てかもう終わりなんじゃないかなぁ・・・

このバンドは一人でも欠けちゃだめだと思います。9人いてスリップなので、ポールがいないスリップは考えられません。彼は楽曲面でスリップの核を担っていました。そういった意味でもこれからどうなるのか・・・








ご冥福をお祈りします。












R.I.P ポール・・・

2010年5月24日月曜日

BFBC2マルチプレイ Part 4

久しぶりのうpです。

最近は工兵で戦車狩りするのがマイブームです。


2010年5月23日日曜日

The Frozen Tears of Angels


遅ればせながらRhapsody of Fireの新譜聴きました。


Rhapsody of Fire(Rhapsody)とは、イタリアの




シンフォニックヘヴィメタルバンド





です。オーケストラ、クワイアをふんだんに使い、クラシック要素とメタル要素を絡めた楽曲をやってるバンドです。何がすごいかっていうと、他のメロスピ、メロパワ系バンドと比べて、作りが




壮大すぎる





ところです。オーケストラ、クワイアもここまで使ってるバンドはそうそういないです。更に楽曲は彼らが作った物語に沿って展開されます。

簡単に言えば










自作RPGを音楽でやっている











感じです。


そしてオリジナルアルバムとしては8作目になる今作「The Frozen Tears of Angels」ですが、前作同様「Dark Secret Saga」という物語をコンセプトに制作されています。

前作はオーケストラに重点を置きすぎて全体的におとなしい感じで、あまりぱっとしなかったのですが、今作はその反省点からか、ラプソらしさは多少帰ってきた感じです。ただ、総評としては、前作同様いまいちかなぁって思います。まず、キラーチューンが無いってのが痛い。ラプソの場合、アルバム全体を通して評価すべきなのですが(ストーリー性があるので)、このジャンルにおいてキラーチューンが無いのは正直かなり痛いと思います。

とはいえ、前作よりはラプソらしさは帰ってきたと思うので、これから「Dark Secret Saga」終盤に向けて、素晴らしいアルバムはでることを期待しておきましょう。相変わらず、ファビオの歌は素晴らしいし、マジで参考になる。

ちなみにラプソのオススメアルバムはまだ"Of Fire"が付く前のころのアルバム



「The Power Of The Dragonflame」



です。で名曲と言われているのが



Emerald Sword



です。





いかにもって感じのタイトルですね、わかり(ry




これはぜひ聴いてみてください。

2010年5月16日日曜日

PORTAL




5月24日までPORTALが無料でできるようなのですが、思い出したかのように投稿しますが、このゲーム・・・
まじで









神ゲー




です。

FPSができる方はぜひ一度はやってもらいたいゲーム。


どんなゲームかっていうと、簡単に言えば、FPSのパズルゲームみたいな感じです。





プレイヤーは二つのポータルと呼ばれるワープできる輪を放つことができ、その輪を通じて行けないところを行ったり来たり・・・ 口で説明するのはちょっと難しいですが、とりあえず、システムとしては簡単な内容です。













ただ!













ステージはちょっと頭を使わないとなかなか先には進めません。このゲームバランスが絶妙で、考えに考えてあきらめかけた時に閃く、なんてこともよくありました。

他にも、物理計算を使って行かなければ行けないところなどもあります。ところどころのステージでストーリーの伏線らしきメッセージや裏舞台なんてのも覗けたりと演出が秀逸すぎます。




年末にはPORTAL2のリリースが予定されているようで、こちらはCo-op対応だとかなんとか・・・
これは楽しむです、ぜひPORTAL2発売前に無印のほうをプレイしてみてください。

それとこのゲームのエンディングテーマ「Still Alive」という楽曲は人気が高く、ゲームテーマとしては5本の指に入るくらいの名曲ではないでしょうか。




一目惚れ


George Cox 3588 サンバースト

言わずと知れたGeorge Coxのブーツですが、一目惚れで即買いしました。










この色ぱねぇええぇええええwwwwwwwwwww










ってもう考えることもなく。

この靴のコンセプトは名の通り、燃える太陽で、まさにそれを表現した色になっています。
型自体は定番の型ではあるんですが、確実にこの靴の決め手は型より色ですけどね!
定番ジョージもいいんですけど、みんな持ってるから、あんまそそられないんだよなぁ・・・


もちろん、ラバーソールも交換可なので長く履けると思います。

2010年5月12日水曜日

びーとはざーどくん



ついにハードコアクリアしたお!



とりあえず、











最初から世紀末です。










いきなりボス2機を相手しなければいけないという。


中盤は大量のゴミ屑が襲ってきて、終盤はまたボス(ry


しかもそのボス倒した後が鬼畜過ぎる・・・



まぁでもなんとかクリアできてよかったです。






でもまだ上の難易度あるんだよなぁ・・・

2010年5月11日火曜日

Borderlands


やっとクリアしたので簡単にレビューしときます。


去年発売されて今もDLCなどリリースされているこのゲーム、ジャンルはRPG+FPSという新しいテイストのゲーム(FALLOUT3が近い)です。舞台は、惑星パンドラと呼ばれる地球に似た星での物語ですが、どんな世界かっていうと、簡単に言えば










北斗の拳










です。まぁ世紀末臭たっぷりな感じです。荒廃した世界で、普通に死体や手足が転がっていたり、時には死体がダーツの的になっていたり、ちょっと歩けば基地外に出会い、目が合えば銃で撃たれるような世界です。







確実に世紀末ですよね、わかりまs







まぁそれはおいといて、この世界をクエスト方式で進めてきます。全クエストはサイドクエストも含め150くらいあり、ボリュームは申し分ありません。武器、シールドの種類も豊富で、自分のキャラも4つのキャラから選ぶことができます。要は兵科みたいなもんで、それぞれ特徴があり、能力などを習得することができます。まぁこのへんは普通のRPGと一緒ですね、ただFPS色がかなり強いゲームなので、ほんとのRPGを求めているとちょっと馴染めないかも知れませんね。マップも豊富で移動に乗り物も使えます。
グラフィックはトゥーンシェーディングでソフトな感じで描かれていて馴染み安い感じです。





内容はソフトじゃないけど・・・






最大の特徴としてはこのゲームCo-opモードがあって、フレンドと一緒にプレイ可能です。最大4人まで同時にプレイ可能です。



総評としては、かなり満足する内容です。ボリュームもあるし、フレンドと一緒にプレイもでき、FPS+RPGってのも斬新で良い。


ただ、不満点も・・・
  • 後半、クエストが単調
  • 移動がめんどい
  • 兵科の違いがあまり感じられない
前述したように、クエストは150もあってボリューム満点なんですが、そのわりに個々の内容は似通っているというか、後半になると、さすがに飽きてくるクエストが多かったです。もう少しRPGなので、謎解き要素があってもよかったんじゃないかなぁと思います。
移動は一応、乗り物もあるし、ワープもあるんですけど、マップが多いし広くて、クエストがあるマップがどこなのかってのが分かりにくい。ちょうどクエストがあるマップにはワープできなかったりってのもあります。まぁそういうめんどくさい移動も含めてRPGだっていわれればそれまでですけど、この移動に関しての最大の欠点は





ミニマップがでない





ってところです。これのせいで、マップの確認が非常にめんどくさい!わざわざ大きいマップを開かないとマップがわからない、これが一番だめですね。
一応兵科ごとに能力とかあって違いはあるにはあるんですけど、どの兵科でも全ての武器を装備できちゃうのはちょっと微妙かなって思いました。確かにその兵科の得意とする武器はあるんですけど、武器自体が強かったらその兵科の恩恵無くとも全然使いこなせちゃうんで、できれば、兵科によって装備できるものに制限つけてほしかったかなぁと思います。そうしたほうが、Co-opでの役割も明確になって楽しいと思うし、状況に応じて連携も変わってくるだろうし、Co-opをより引き立てると思います。



とまぁ色々言いましたが、このゲームは斬新で、一つのゲームとして良質なものになっているので、是非ともやってもらいたいゲームの一つだと思います。



ちなみに、Steam版だと英語版しかありません。私が購入した時は日本語MODもできていなくて(ていうかこれ以上日本語化無理みたいな感じで)普通に英語版のままプレイしてます。多少英語が分かる人なら全然英語版のままでも問題ないと思います。クエストも場所はマップに表示されるので、簡単な英語が読めれば詰まることはないと思います。

2010年5月5日水曜日

休みたんねー

久しぶりの更新ですが、ずっとGW中実家に帰ってました。実家にはネット環境が無いので毎度帰ってる間はネット作業はできません。


近況ですが、BFBC2はアンロック一通り終わったので、とりあえずまったり野良やってます。で、その間お留守になってた他ゲーをちょっと消化しようかと思って、今はBorderlandsをちょこちょこやってます。あと買って放置してたゲームをやろうかなぁと、まぁメインはBFBC2ですけどね。

とまぁやりたいことはたくさんあるんですけど、リアルのほうも、仕事がこれから忙しくなりそうなのでまた時間が取れないのかなぁなんて思ってます。




「時間は自分で作るもんだ」




とはよく言われたもんですが、もっと休みほしーっていっつも連休終わりには思いますね、そして会社に行きたくなくなるという・・・


一先ず、やることとやりたいことははっきりしてるので、色々スケジュール立ててこなしていこうと思ってます。

2010年4月27日火曜日

脱力の代償??

この前ヒトカラいって、前よりも高音出す時の脱力を意識して歌ってきました。

高音を出す時に無理矢理張り上げるのではなく、自然な感じで発声(裏声のほっきりした感じ?)を心がけました。




確かに、そうすると以前よりも高音が出しやすい(まだ全然不安定ですが・・・)気がしました。







ただ!



この歌い方だと個人的に・・・










歌い応えが無い










と感じました。そもそもこれであってるのかどうかわからないのですが、、、
元々ケンカカラオケだった私にとって、脱力して歌うことは少し物足りないのかも知れません。
ただ、この歌い方だと高音が楽なのは楽だったので、もう少しこのアプローチで模索して行こうと思います。

2010年4月26日月曜日

L4D2 Passing Part 3

3マップ目です。



このマップは1回全滅したので、2Take目です。
Passing3本の動画はUstreamで生放送してました。ノーカット版は以下に。
ノーカット

2010年4月25日日曜日

L4D2 Passing Part 2

2マップ目です。



ちなみに難易度はアドバンスでやってます。


マップの全体的な雰囲気は、無印に近いと思います。昼間のマップじゃないからだと思いますが。

L4D2 Passing Part 1

さっそくL4D2の新キャンペーン「Passing」プレイ動画アップしました。

無印の時のDLCと同じで、3マップ・最後がスカベンジ方式のキャンペーンです。あんまり書くとネタバレになるので書きませんが、いくつかの新武器と無印でお馴染みの面々を見ることができるってことくらい書いときましょう。

とりあえず、久しぶりにゾンビ狩りを楽しみました。やっぱL4Dは面白いっすねww

2010年4月23日金曜日

Beat Hazard

所謂、音ゲーに分類されるのかな?自分のmp3音源を読み込ますと、自動でシューティングゲームが生成されるシングルプレーのゲームです。

似たゲームで「AudioSurf」というゲームがありましたが、あちらはパズルレーシングゲームというジャンル、そのシューティング版といった感じです。

普通に面白いです、純粋にシューティングゲームをするのは何年ぶりかなって感じですが、自分のお気に入りの曲に乗りながらなので、ノリノリでやれます。開始時、音が小さいなって思うかもしれませんが、それは演出でアイテムを使用(VOLって書いてあるやつ)することで音量が上がります。

なんといってもこのゲームは







エフェクトが派手!







とにかく光ります、これポケモンショックみたいにならないのかなぁ・・・


この派手なエフェクトを映えさせるのはやっぱ激しい曲かなwww

とりあえずDirの激闇でやりました。かなりテンションあがりながらやりましたが、如何せんシューティングが下手なもんで、、、

ただ不満点も少々。
  • m4aが読み込めない
  • 日本名だと文字化けする



1番目は個人的にはかなり痛いです、iTunesの曲は全部m4aでインポートしているので。wmaとmp3は読み込めるみたいです。2番目もめんどくさいですね、邦楽は日本語で保存しているので。

まぁこのへんは今後のアップデートに期待といったところでしょうか、そんながっつりやるゲームでもないし、ちょっと気晴らしに好きな音楽読み込んでパーっとやるって程度なら気にならないかも。

とりあえず、プレイ動画うpったのでご参考に。
※手違いにより連れのVCが混入していますが、お気になさらず!



この音を読み込むゲーでいつも思うんだけど、Art of lifeでやったツワモノはいないのだろうか・・・

2010年4月22日木曜日

神パッチ・・・ ?

昨日BFBC2で初?となる大型アップデートがありました。


かねてから不満は噴出してたわけですけど、まぁ出たばっかだしこんなもんかとも思います。

一応以下転載




 新しい鯖ブラウザ
 コンクエ・ラッシュ開始前に15秒の待ち時間
 ALT+Tab押したときのクラッシュ修正
 何回も満員の鯖クリックしたときのフリーズ修正
 ゲーム内アカウントページで兵士の削除が可能に
 色盲プレイヤーへのサポート
 ラッシュのスコアボード修正
 島マップのMCOM修正
 ゲームの最低人数設定が可能
 ロシアのビークルの輝度を修正
 サーバーフィルタが記憶可能
 PBフィルターが正しく動作(?)
 フレンドリストのスクロールバーがジョインボタンにかぶらない
 サーバーリフレッシュのキャンセルが履行される
 SAIGAを味方にズームしたときにクロスヘアが消えない
 ビークル乗車時にFOVが自動的に55に
 ラウンド終了時のアンロックプログレスが修正
 満員のサーバーをクリックしたときに固まらない
 セッションの間、キット/ガシェットのロードアウトが保存される(?)
 ランク鯖ではPBが必ずONに
 ランク鯖にはパスをかけられない
 オートバランスのメッセージが中央→テキストチャットに
 いくつかの武器のバランス修正


まぁ一番期待されてたのが「いくつかの武器のバランス修正」ですね。いくつかというか 、、、










M60、CG、GL









ですけどね。


昨日やった感じだと、正直そんな変わってないんじゃね?って思いました。M60には出会ってないですけど、GL、CGに関してはそんな弱体化を感じることはありませんでした。CGは若干即死範囲狭くなってるのかな?って気のせい程度に感じるくらい。

うーん、武器バランス調整に関しては正直微妙といった感想です。

まぁまだ昨日やっただけの感想なので信用なりませんが、他武器もいじられてるみたいで、今後検証が必要かと。



他で言うと、鯖ブラウザが新調されました。これはいいです、わかりやすい。こまかくフィルタリングできるようになったし、インターフェースもすっきりしてる。

細かいところで言うと、以前選択した武器を記憶しているとか地味にうれしいです。


今回のアップデートの感想としては、武器バランス調整はちょっと微妙ですが、その他は概ね満足しています。神パッチ!とまではいきませんが。

2010年4月21日水曜日

BFBC2 DLC発表


EA, Dr Pepper Bring Kit Upgrade DLC to Battlefield: Bad Company 2

It's a safe bet Battlefield: Bad Company 2 fans will be drinking a Dr Pepper in the near future. Electronic Arts announced today its Bad Company 2 Kit Upgrade DLC has gone live for the Xbox 360, bringing new uniforms and weapon camo to all those who redeem codes found on specially marked cans of Dr P.

EA announced its promotional partnership with Dr Pepper back in January, and today via its official Battlefield forums, it posted details on the Kit Upgrade DLC. From EA:
Recruited strictly from other high-level Special Operations units such as Delta Force and Spetsnaz, the Special Activities groups – SPECACT - are the elite of the elite, used mainly for covert operations and other high-risk missions in areas where conventional troops cannot be used. With the 4 kit specific unique uniforms and the camouflaged SPECACT personal M16A2, UMP-45, MG3 and M95 SNIPER you have a visual edge on the Battlefield, showing that you're a force to be reckoned with.

ソース

BFBC2のDLCが明らかになりました。どうやら新コスチューム、スキンのようです。













いらねーーーーーーーーーwwwwwww












そんなのいいからマップ追加しろよwwwwwww













ってみんな思ってるんでしょうね。



記事はxbox360なのですが、最後にPS3、PCでもいずれ出るみたいなこと書いてあるのでおそらく来るでしょう。まぁ来たからってどうでもいいですけどね。

そんなチョンゲーみたいな商売するくらいだったら、既存マップの焼き増しマップ追加じゃなくて新規マップ追加してくれよって単純に思います。


まぁまだ始まったばっかなので今後に期待しときましょう。

エアショット



これは面白い!



まさにTF2の醍醐味でもあるエアショット満載のフラグムービーです。



見ててこんなん出来たら脳汁出まくりだろうなぁって思います。



やっぱいいねこういうお祭りゲーは~



久しぶりにやりたくなってきたw

Left 4 Dead 2 DLC「The Passing」発表


『Left 4 Dead 2』の DLC『The Passing』が来週にリリース Negitaku.org e-Sports



かねてから噂されていたL4D2のDLCが正式発表されたみたいです。正確には










バルブタイムの4/22 (日本だと4/23?)









になんとPC版は










無料









でDLできるそうです。







といってもL4DのDLCも無料だったし、そんな驚くことではないか・・・



流れ的に金取るのかと勝手に思ってたけど・・・



てか後ろのシルエット3人が前作生存者らしいんでですが、ちょ、ゾーイはどこへ・・・



まぁそれはおいといて


ちょうどいい機会なので、この新しいDLCで生放送しちゃおうかなと思います。もちろん、新規コンテンツなのでネタバレ満載になります。まぁL4Dはストーリー追うゲームじゃないし、気になる人少ないかもしれませんが、とりあえずネタバレでもいいって方はご覧頂きたく。


日時はおそらく4/23 22時くらいからだと思います。興味のある方はご覧になってください。
Ustream



どうでもいいけどなんか追加武器としてM60も入るみたいですね















今M60の印象は最悪ですが・・・

2010年4月20日火曜日

はーいあーばー

久しぶりにヒトカラ行ってきました。


今回は高音の練習ということで、メロスピメインで歌ってきました。


高音を出す時の脱力ってのがなかなかわかりませんねぇ~ 力まず高音を出すって感覚がどうもわからない。

そんな力んでるつもりは無いんですけど、やっぱ張り上げて歌ってるのかなぁ・・・

ハゲオラ師匠(ヒトカラのパイオニア)に聞いても言葉じゃやっぱよくわかんないんで、歌って身についけていくしかないんですかねぇ。

2010年4月17日土曜日

初開催


本日未明に第一回となる生放送やりました。

といっても今回はテスト放送なので身内にしか告知してませんでした。画質、音質共にOKをもらったので、今後は宣伝して多くの人に見てもらおうかと考えています。

今のところ、参加人数はそこまで多くないので、随時参加者募集してます。今考えている対象ゲームは以下の通りです。
  • L4Dシリーズ
  • BFBC2
  • Borderlands
まぁこのあたりはマルチでわいわいできそうかなと思っています。他に何かリクエストなどあれば受け付けますので、気軽に参加してみてください。


ちなみに今回やったのはL4D2です。最初アドバンスでクリア後、エキスパート&リアリズムという鬼畜ゲーをやってました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

2010年4月16日金曜日

その後のNP+

結構NP+絡みでこのブログにアクセスされる方いるみたいなので、その後の経過を報告します。

とりあえず、使い始めて2、3週間経過しましたが、今のところ・・・













目立った汚れはありません!













まだ1ヶ月も経ってないので、なんともいえないのですけど、、、 まぁ今のところは満足いってます。


滑り具合も今では全然気になりません、ちょうどいいです。

ひとつ気になっているのが、これから暑くなって手に汗をかきやすい時期になって汗をかいた時どうなるんだろうと思っています。






水を弾くのが逆効果で滑りやすくならないだろうか・・・




そんな汗かかないか・・・




まぁ、いいか・・・




それはまたおいおいということで、とりあえず今回の報告は以上です。




※NP+絡みのアクセスが増えてもケチャップをかける予定はありません

2010年4月15日木曜日

raptr

結構色々SNSやらコミュ系サービスが溢れてて飽和状態なきがしますが、今回紹介する「raptr」はゲーマーなら入れるべきサービスです。
リンク


raptrって何?っていうと簡単に言えばゲーマー用メッセです。


Windows Live MessengerやらSkypeやらIM機能のあるサービスは数ありますが、raptrはそれをゲームに特化させたものと言えるでしょう。
使い方は他のメッセと変わりません。フレンドを登録して相手とチャットしたり。ただ、他のメッセと決定的に違う機能があります。




それは










PCゲームからコンソールゲームまであらゆるゲームのプレイ時間、実績などを一元管理










してくれるということです。



イメージでいうと以下のような感じです。


つまり、自分がやったSteam、PS3、Wii、xbox360などのゲームのプレイ時間、実績などをraptrが管理してくれるわけです。 フレンドが今何のゲームをやっているとか、このゲームを何時間やっててどれだけ実績を解除してるかとかがわかるわけです。

ゲーマーのコミュとしては最高の環境

だと言えます。さらに、イメージにあるように、ツイッターで今やっているゲームをツイートできたりもしますし、上記した他のIM系との互換性もあり、乗換えなども非常に円滑に行えます。

というように、ゲーマーにとってはもってこいのサービスなのですが、日本での利用数はそこまで多くないように思われます。確かに現在はベータ版なので日本語化もされていません。これからされるのかどうかもわかりませんが、ゲーマーならぜひ使ってもらいたいサービスです。右メニューにガジェットも追加しているので興味のある方は一度試してみてはいかがでしょうか。

マイページ

※Win7環境ではraptrからツイートする際、ツイートしてくれない場合があります。自分が解決した方法としてはraptrを管理者権限で実行すればうまくいったので、権限絡みの問題ではないかと思っています。

2010年4月14日水曜日

『サバイバル・オブ・ザ・デッド』予告編

ソース

どうやら解禁されたようです。


正直、映画自体はどうでも(ry


まぁゾンビものは好きですけど、いったいVINUSHKAをどう使うのかと思ってたら予想通りでした。疾走感とか言ってたのでVINUSHKAで疾走感を感じるところといえば、











あの基地外パート











しかないだろ、と。そのまんまでしたねw





てか予告編のイメージソングだから本編ではまったく流れないわけで、それって意味あんのかって思うのは俺だけか?
予告編と本編でテーマソングが違うってことですよね、それって映画を見に行く人、見た人って違和ないのかなぁ。





















まぁいいか!

2010年4月13日火曜日

音楽ネタ

よくみたらBFBC2の記事ばかりになってますね。音楽ネタが全然無い。


というか、ここのところ新規で聴き始めたってのもなく、開拓しようって気も無くそのままの感じです。

最近買ったCDもデルのシングルとヴェルサイユのアルバム、ちょっと前だとLIV MOONのアルバムくらいですかねぇ、ガチメタルなのは買ってないです。

数年前からどうも代わり映えのしないバンドが乱発されている感じで新鮮味が無くなり、だんだん新規開拓しなくなった感じです。

んー、これは良くない。昔、一時期そんな時期があったんですが、その時は音楽的視野がかなり狭まったことを実感しました。



またなんか開拓してきます。いいのあったら教えてください。

BFBC2マルチプレイ Part 3

ついに武器アンロッククリアしました。本当にありがとうございました。

2010年4月12日月曜日

ウルザの青写真

汁出まくり


です。


まぁとりあえず今はフレンドとの連携に重点置いてやってるので見かけたら厳しく指導してやって下さい。





あ、クランのお誘いとか全然受けますのでwwww

2010年4月11日日曜日

イディーカムニエー

きたぁぁぁぁぁぁ嗚呼ああああああああぁああああぁああああああ!!!!

ついにきました、ストーカーファンなら誰もがお世話になったVSSの登場です。




いやー、懐かしいこのフォルム。
思い出しますねぇ
さっちゃんと遊んだあの頃
を。




使った感想・・・










連射早wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これARだろ絶対wwwwwwwwwwwwwww








その分リコイルきついんだろうなと思ったらそれほど無い感じです。



まだ対人に使ってないのですが、もしかして神武器なんじゃないかと思っています。

すくなくともこの偵察兵の武器アンロックという苦行が少し楽しくなるのは確かだと思われます。


追記:
実戦で使ってみた感想は、弾数少ねーな(20発)ってのが第一印象です。殺し損ねるときついですね、ちゃんとAimしないと返り討ちにあいやすい武器だと思います。ただ、凸砂には打って付けだと思います。

BFBC2マルチプレイ Part 2

最近昼間は暖かいですよねー

BFBC2マルチプレイ Part 1

うpしました。

まだ偵察兵アンロック中です。

もう少しでVSSが手に入ります。

手に入ったら多分俺の時代がきます。







多分・・・

2010年4月10日土曜日

画質テスト

テスト的にBFBC2の動画撮ってみました。キャプチャソフトはFrapsを使用しています。

今後、色々ゲームプレイ動画を配信しようかと思うので、今回はそのパイロット版です。

2010年4月9日金曜日

もりぞーさん

これはひどい

DIR EN GREY、UK巨大フェスでIRON MAIDENらと共演

DIR EN GREY、UK巨大フェスでIRON MAIDENらと共演
ソース


7月30日から8月1日の3日間、イギリス・ネブワースで開催される大型ロックフェスティバル「SONISPHERE FESTIVAL 2010」にDIR EN GREYが出演することが決定しました。

いやー、デルが出る出ない関係なくこの面子なら

普通に見に行きたい

ですねぇwwww

それはおいといて、現状のデルのライブなら海外でやっても全然恥ずかしくない内容だと思います。
正直、数年前のライブは

ひどかった

表現の形とはいえやはり歌を歌わないと表現も糞もないだろって思ってたあのころに比べたら

段違いです

これで正当な評価でるんじゃないでしょうかね、楽しみです。

雲の中

IT業界では数年前からクラウドがもてはやされていますが、実際これからクラウドって普及すんのか?って思う事があります。

便利っちゃー便利だけど、なんか自分の領域ってのが無くなる気がするんだけどなぁ
正直なところ、ビジネスの世界ではもしかしたら主流になるかもしれない、しかし・・・



一般市民にはあまり普及しない



のではないか、と考えてます。

なぜかっていうと、まずもう死語になりつつあるユビキタス(笑)すらまだ実現できていないのに、その先のクラウドが実現するのかって単純に思うわけです。 まぁユビキタスよりは定義が具体的だから実現性はあると思うんですけど。

クラウドってのはネットワークありきの話であって、オフラインの人は必然的に排除されるわけです。少なくともIT部門で遅れをとっている日本でクラウドなんて文化が発達するとはどうしても思えない。

今の政府の中にそんなことを推進する人なんていないだろうし、逆に仕分けされちゃいそうですよね。

とまぁ近未来的にはなかなか実現って難しいんじゃないかなぁって思ってます。もちろんクラウドを否定しているわけではないですし、そもそも名前がクラウドって定義されただけで、オンラインの人は同じ酔うなサービスは今までも受けてきているわけです。何をいまさらって思う人もいるんじゃないですかね。

まぁIT業界によくある一時的な流行語にならなければいいんですけどw

2010年4月8日木曜日

バランスが大切

現在BFBC2では武器において


工兵のM2 CARL GUSTAV AT(CG)





衛生兵のM60


がずば抜けて強力です。所謂、厨性能武器で、これを使うと相当嫌がられます。自分が使用した感じだと確かに強いです。

まぁだからといってどうしようもないってわけではないですけどね。確かに正面から撃ち合えばなかなか勝てないかもしれません。しかし、出会い頭で無い限りそもそも正面から撃ち合う事が間違っているわけです。それはBFBC2に限らずFPS全体でいえることです。どっかに書いてあったようにI字ではなくT字で攻めることが大切なわけです。

CGは連射できる武器ではないので、一発をよけ切れば後はこっちのもんです。CGを使用する場合、連射できない分どうしても慎重にAIMしがちなので遅れが出てきます。それがT字に攻めればさらに当てることが難しくなります。ただCGの場合爆風の範囲が広いので自分が思っている以上によけないとダメージを食らってしまいます。

M60は弱点として連射の遅さがあります。その分ダメージが強力なんですけど・・・
正面から行くとやはりなかなか勝ち目は無いかもしれません。ただ裏や側面から攻めればAIMの遅れ+連射の遅さで遅延を作り、こちらがその間に頭に弾を撃ち込んでやれば問題無く勝てると思います。

んなこといってもそんなうまくいかねーよと言われるかもしれませんがwwww
まぁ確かに言うのは簡単だけどやるのは(ry

うまくいったとしてもこの二つがバランスプレイカーであることは変わりありません。そのうちパッチくると思うけど・・・

使ってみてこれは面白くないと思うのなら、やはり自重するのが一番ですね。

実は個人的にCGはそこまで思っていません。そもそも自分が使用してた時、対人にはほとんど使ったことないです。AT(Anti Tank)なんだから、戦車に使ってなんぼだろって思ってたのでww

どちらかといと


GLのほうがうざいです!


あれって中短距離だとあまりAimも困らないので、こちらが先に撃ってても振り返ってズドンで相撃ちとか最悪返り討ちってのがよくあります。まぁ糞Aimって言われればそれまでですが・・・
どうもGLのほうが理不尽に思えるなぁ、まぁ人それぞれですが。

あとバランスといえば、uneven、有利joinも問題になってますね。

unevenなんてちょっと鯖プログラム直せば防げると思うんだけどなぁ~

まぁ今後のパッチに期待ということで。

ウィークエンド無料プレイ!

Call of Duty最新作Moden Warfare 2が向こうの木曜16時まで無料で遊べるそうです。

マルチプレイも遊べるみたいなので、お試しあれ     ってこれ










日本からは無理なパターン???













スクエニ乙ですwwwwwwwwwwwww
Steam

苦行

やっと衛生兵までの武器をアンロックして、現在偵察兵に勤しんでおります。

で、やっぱり俺には偵察兵という職は向かないなぁとつくづく思います。基本的に自分のスタイルとして、特攻するのが得意、好きってなもんで、なかなか先頭に立って出れない偵察兵という兵科は如何せん苦行でなりません。TYPE 88が手に入り、若干楽になりましたが、やはり突撃兵のようには行かないものです。それでも分隊メンバーに迷惑をかけない為に、出来るだけ前線にでてモーションセンサーとスポットだけはしまくってるつもりです。ひとまず、S.T.A.K.L.E.R.プレイヤーとしては



VSSを早くゲットしたい



のでw

少々苦しい戦いが続きそうです・・・ じょーいんでゅーてぃー

新年度

まぁちょっと遅いですが、新年度始まって気持ちも新たに毎日過ごしてます。
新年度になったからって特に変わったことはないんですけど、とりあえずここ最近の生活は


BFBC2やるかヒトカラ行くか・・・ www


てか全然音楽とか聴けてないなぁってのを最近思います。昔から音楽とゲームには波があって、ゲームしたい時期と音楽聴きたい時期みたいにその時で一番やりたいことが違うっていう。

で今はどっちかっていうと実はどっちでもなくて














歌いたい時期














ぽいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎週のようにヒトカラいってはホイッスル、グロウル、高音と研究を重ねています。若干の成長はあるように思えるんですが、如何せんやろうとしていることの難易度が非常に高く、なかなか思うようにいかないのです。まぁここはPDCAでがんばります。

以上近況報告でしたm9(^Д^)プギャー

TweetDeck

ツイッター用のアプリ色々使ってみたけどこれが一番使いやすくてスタイリッシュだと思います。
さすが、iPhoneやiPadに最適化されているだけあります。

他のアプリってどれも文字が小さくてリストにただ羅列しただけみたいなの多いんですけど、これはカラムごとに項目(全部、返信、リストなど)でくくって表示し、表示のさせ方も公式で表示されるようなアイコン付きでわかりやすくなっています。さらにツイートが合った場合、任意の箇所にポップアップで表示します。

PC用は公式のDesktopからDLしてください。インストールしてすぐは日本語表示がされません。
Colors/FontタブのTweetDeck Fontの項目をOriginal Font→International Font/TwitterKeyに変更すれば日本語表示されます。
TweetDeck


2010年4月7日水曜日

Stats Verse

このサイトでBFBC2での垢名を入力するとステータスを閲覧できます。
他人とのステータス比較なんてこともできたり、ブログなどのsignatureも作成出来るのでお試しあれ。
Stats Verse


Steam版BFBC2のping表示

これWin7(x64)だけの症状なのかなぁ

ひとまずWin7になってからセキュリティ向上(笑)に伴い権限の絡みが厳しくなった?のか管理者権限で実行しないと通常と挙動が異なることがあるようです。

BFBC2のサーバブラウザ上ping表示も同様でSteamを管理者権限で実行しないと、ゲーム内pingが表示されません。

手順

  • ご自分のインストールフォルダからSteam.exeファイルを検索 (私の場合は C:\Program Files (x86)\Steam)
  • Steam.exe右クリック→プロパティ
  • 互換性タブ内特権レベルの「管理者としてこのプログラムを実行する」チェックボックスにチェック
  • OKボタン

この場合、Steam起動時に警告メッセージがでるのでそのまま進んでもらって、ゲームを起動するとping表示がされています。
※最近なぜかping表示されない鯖が結構有るのでご注意
ただ、管理者権限にした場合、なぜかスタートアップでSteamが起動しなくなります。管理者権限が必要だから?かなのか知らないですけど、おそらく管理者権限で実行の場合、警告で確認が入るのでスタートアップで起動出来ないのかもしれません。手動で起動すれば問題はありませんが。
ちなみにXPとVistaではBFBC2を起動したことないので、一応Win7(x64)用の対応ということにしておきます。
※それでも表示されない方、Steam版でない方もインストールフォルダ内BFBC2Game.exeを管理者権限で実行すればping表示されると思います。

南無

巨人・木村拓コーチ死去
ソース

あぁ・・・ まじでショック・・・



カープファンとしてはかなりショック・・・



若すぎるだろ、これからなのに。
東出と1、2番コンビをはってたころが懐かしい



ご冥福をお祈りします。

2010年4月6日火曜日

疾走感・・・だと?

“ゾンビ映画界の巨匠”と大人気ロックバンドDIR EN GREYのコラボが実現
ソース

楽曲はVINUSHKAが使われるみたいです。

まぁどういうゾンビ映画になるかによると思うんですけど・・・








L4Dみたいな高速ゾンビ








には合わない楽曲な気がします。

記事には

「疾走感に溢れ重低音の激しい楽曲」

とありますが、私のこの曲のイメージはドロドロとした壮大な楽曲で、

疾走感に溢れてはいない

と思います。展開の中で疾走感を感じることはあっても溢れては(ry


まぁ人それぞれ感性は違うので否定はしないですけど、疾走感を求めるなら他にも曲あったのでは・・・


どんなものになるのか期待しておきましょう。
解禁日は4月7日(水)13時からです。

2010年4月5日月曜日

れぼりゅーしょん

画期的なオフィス用イスが凄い! 韓国人も大絶賛
ソース

『Yahoo!韓国』などの韓国報道各社が伝えているところによると、前のめりになった姿勢で座り、仕事や勉強をすることができるイスが人気の兆(きざ)しだという。このイスに座りながら仕事をすることにより、まるで休息をとりながら作業をしているかのような効果が得られるという

 

 

 

 

 

 

 

何この淫具wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

 

 

 

 

でも楽そうかも・・・

SteelSeries NP+

汚れの激しいSteelSeries QcK heavyに変わり購入。

なぜこれを選んだかというと、上記の通り

汚れが激しいので汚れにくいもの

をということでw
あとは、heavyと大きさが一緒ということ、この2点で即決です。

簡単にレビューですが、まず

臭い

ですww これはゴム製品だから仕方ないんですけど、手に臭いが移るくらい結構します。なので、最初のうちは少々臭いが気になるかも・・・
素材表面ですが、heavyに比べ、かなりラフな感じでザラザラとした触り心地。現在メインで使用しているマウスはDA+ハイグラソールなんですけど、heavyに比べると

かなり滑りません

これはちょっとやばいか?と思いましたが、実際ゲーム中はそんな気にならなかったです。厚みもheavyに比べると2mmほど薄いのでどうかなと思いましたが、それもゲーム中は気になりませんでした。
実際、今のマウスソールが結構前に貼ったやつなので磨り減っていると思われます。なので多少底を擦っている感触があるので、そこはソール貼り替え or 2枚貼りで回避できそうです。

heavyからの乗り換えはおそらく問題ないと思われます。ただheavyに比べて滑りは悪いのでその辺気になる方にはちょっとおススメできないかなぁ。マウス環境に依存すると思われますが。

あと問題の汚れにくさなんですが、すいません・・・








ケチャップとかかけて試す気はありませんwwww







まぁそもそもそんな汚れへの耐性なんて期待しているわけではないので、実際に使用し続けて出る汚れをどれだけ抑えられるかに期待しています。なのでまた経過報告しようと思います。実際Heavyは手垢で表面が白くなったりの汚れが激しかったので、それが抑えられれば大満足です。

ご参考までに。

2010年4月4日日曜日

SteelSeries Siberia v2 Full-size Headset


入手したので簡単にレビュー。



きたる4/1にRedバージョンが日本発売となり、購入。Redが出たら買うと決めてました。
前はDHARMAPOINT DRTCHD01BKを使用していました。マイクが破損し、方耳からたまに音が聞こえなかったりするので、購入を決意。

まず、見た目ですが、圧倒的にV2のほうがかっこいいですw まぁこれに惚れてRed待ちだったんですが。 ただ、見た目とは裏腹に若干安っぽい感じもします。

使用感は、DRTCHD01BKはかなりの密閉度だったのに対して、こちらはDRTCHD01BKほど密閉されていません。DRTCHD01BKに慣れたせいか、少々気になります。

そして気になる音質ですが、こちらは高音がかなりクリアでちょっとクリアすぎじゃないかなとも思いますが、全然問題ありません。素晴らしいできです。ゲーム以外にも普通に音楽を聴いたりできるレベルです。

マイクの音質はまだ試してないので分からないのですが、まぁたぶん良いと思いますw
マイク自体も本体収納型で邪魔にならないし、マイク位置も自在に変えられる素材が使われていて使いやすそうです。

ワイヤには音量調整、マイクON/OFFリモコン付です。

気になる点として、イヤーカップの可動範囲が狭い気がします。根元部分の柔軟性がないので、無駄な力がかかったりすると、ポキっといきそうです。
あと内回りにあるパッドのワイヤーが弱そうですぐにバカにならないか心配です。

総合評価ですが、十分満足しています。若干気になる点が何点かありますが、まぁそれを差し引いても合格点です。

ひとます、格好良さは強調しときます。

ヘッドセットの新調を考えている方はご参考に。

2010年4月2日金曜日

Battlefield Bad Company 2


最近は専らBattlefield Bad Company 2やってます。当分メインで活動しようと考えてます。

BFBC2がどんなゲームかというと、Warrockやられたことのある方は分かると思いますが、WRでいう中規模、大規模の様なゲームです。所謂乗り物系有りの広いマップで熱いバトルを繰り広げるわけです。シングルプレイもありますが、基本マルチプレイがメインのゲームです。自分もシングルを一通りクリアしてからはずっとマルチでプレイしてます。

マルチプレイについて・・・

まずマルチには特有のアクション、ルールがあります。

・スポット何かというと、簡単に言えば相手をロックオンすることです。相手を発見してスポットをすると、マップ上にスポットした敵の位置が表示されます。これは一定時間たつと消えてしまうのですが、その間敵の行動は味方にばればれです。これを味方が連鎖的にうまく出来ていると非常に戦況が楽になります。 まずスポットすることは覚えたほうがいいでしょう。自分も最初は全然してませんでしたが・・・

・分隊これは簡単に言えば味方を小分けにすることができるものです。最大4人一組で分隊を作成でき、分隊に所属していれば、その分隊メンバーの近くでリスポンできたりします。仲間内で分隊を組んでやったりするのもいいですね。

次に兵科ですが、4種類あります。武器、ガジェット、各兵科特有のアイテムを保有できます。

・突撃兵
WRでいうところの戦闘兵ですね。装備はAR、GL、弾薬キットなどです。
まぁ戦況に柔軟に対応できる兵科です。弱点としては兵器に対して対抗できないところです。

・工兵
WRでいうところの工兵ですw 装備はSMG、RL、修理工具などです。
基本的には兵器(戦車など)に帯同するのがベストだと思います。4兵科中対兵器一番強い兵科です。修理工具で味方の兵器を修理したり、逆に相手の兵器を削ったりと兵器絡みの仕事が多くなります。

・衛生兵
WRでいう(ry 装備はLMG、AED、救急キットなどです。
こちらは後方支援的な立ち回りになると思います。味方を回復したり、蘇生したり、戦況の変化に一番迅速に対応しなければいけない兵科でもあります。

・偵察兵
WR(ry 装備はSR、モーションセンサー、C4爆弾、迫撃砲要請キットなどです。
名の通り、誰よりも先に敵を見つけ味方に知らせる立ち回りが必要です。これに関してはWRでもそうですが、どうも勘違いしてる人が多く芋率が高いです。BFBC2でいうとスポットが非常に重要になってくるので、偵察兵の働きが大切になってきます。

次にゲームモードです。

・コンクエスト
これはWRでのコンクエストと一緒で、任意の拠点に設けられたフラッグを奪い合うモードです。どちらかのチケット(チーム総キル数)が0になった時点で終了です。 シンプルですが、個人的には一番楽しいモードだと思っています。そして比較的短時間で終わります。

・ラッシュ
こちらは任意の拠点にある「M-COM」と呼ばれる装置に爆弾を設置して破壊するモードです。アタッカーは拠点の「M-COM」に爆弾を設置し、ディフェンダーはそれを防御します。設置してから一定時間たたないと爆発しないので、ディフェンダーはその間に爆弾解除を行います。アタッカーのチケットを0にするか、「M-COM」を全て破壊するかで勝敗が決します。こちらは比較的時間がかかります。そしてどうしてもディフェンダーが引き気味になってしまって、芋率が高い場合、糞試合になってしまうので、個人的にはたまにしかやってません。

・分隊デスマッチ
最大4人で1組の分隊になって、その分隊メンバー以外は敵状態のデスマッチです。分隊で50キルすれば勝利です。まぁ立ち回り、AIMの練習用モードのようなものですね。

・分隊ラッシュ
ラッシュの小規模版です。4:4のラッシュだと考えてください。
基本的にラッシュとルールは同じですが、M-COMの総数は少なくなっています。
まぁマルチプレイはざっとこんな感じです。そんなに複雑なことはないのですが、一番気をつけなければいけないのが、FF、TKがあるということです。鯖によってはないところもあるのでしょうが、ほとんどの鯖でONになっています。意味もなく銃乱射してしまうと大惨事になるので気をつけたほうがいいでしょう。

結構動きに癖があったりするので、最初はなかなか勝てないかもしれませんが、やってるうちに立ち回りであったり、AIMであったりは良くなっていくし、武器もアンロックされていくのでだんだん勝てるようになります。まぁBFBC2に限った話ではありませんが、挫けず殺されて学べばいいのですよ。私もやっとK/D1.0を越えて来たところなので、まだまだですが、もし見かけたらよろです。

ヒトカラ最高

最近ヒトカラにはまっております。

ヒトカラって何と思われるかもしれませんが、一人でカラオケのことです。

まず何がいいって、順番待ちとかない!
まぁ一人なんで当たり前ですが、それにしてもこんな快適かと思います。
そもそも昔から人と一緒にカラオケ行っても、なかなか好みがかぶることがないので、お互いに楽しさを共有できないってのはありました。
てかカラオケなんて自己満足の世界なんで相当趣味が合わない限りはなかなか楽しさの共有という意味では難しいのかもしれません。

まぁ現状でいうと求めているものが楽しさというよりも練習しに行ってるという感覚なのでそもそもあわないかと・・・

ということで、結構なスパンで行ってるんですけど、とりあえずDAMで録音してます。
実はDAMだと無料で録音できます。それをWebから閲覧できて公開したりしなかったり。

まぁそんなわけで今はグロウルボイスとホイッスルボイスを練習中です。
グロウルボイスとホイッスルボイスについてはまた書きます。

まぁある人には何目指してるんだと言われる始末ですが、これからも元気よくヒトカラしようと思います。

Borderlands 50% OFF


BorderlandsがSteamで50%OFFの$49.99→$24.99になっています。期限は向こうの月曜AM10時まで。


まだクリアしていませんが、かなり面白いと思うので興味がある方はゲットしてみてはいかがでしょうか。

開戦

アメブロ使ってましたが、使い勝手悪いし、いらん広告出てうざいんでこっち使います。



よろしく。